スマホアプリにおけるUI UXデザインの考え方

UI/UXデザインが重要ということはわかっていても、具体的にどんな風にデザインすれば良いのかというのは、開発者にとって常に考えなければならない難題でしょう。今回はスマホアプリにおけるUI/UXデザインのヒントになる考え方についてご紹介します。
UIとUX
UI、UXという言葉はよく目にしますが、ここで改めてそれぞれの意味や違いを整理しておきましょう。UI、UXはさまざまなシーンで使われる言葉ですが、ここでは特にスマホアプリにおける両者について述べます。
UI
UIはuser interface(ユーザーインターフェイス)のことです。インターフェイスは「接点、境界面、接触点」という意味を持ち、人と対象物を仲介するもののことを意味します。スマホアプリにおけるUIとは、ユーザーがそのアプリを使うときに仲介役となる部分、主に画面構成やボタン、アイコンなどの視覚的要素のことを指します。スマホアプリのUIデザインといえば、ユーザーがアプリを操作し、必要とする情報や機能にアクセスするためのデザインのことです。
UX
UXはuser experience(ユーザーエクスペリエンス)の略です。エクスペリエンスとは「知覚、反応、体験」、特に「これまでになかったような体験とその先にある感情」のことを表す言葉といわれます。スマホアプリにおけるUXはそのアプリを使うことによってユーザーがちょっとした感動や気分の高揚、心地よさ、楽しさ、面白さ、満足感などを得ることです(もちろんネガティブな体験や感情も含まれます)。
つまり、UIも、サービスや商品そのもののクオリティなどと同様に、ポジティブなUXをもたらすための一要素ということになります。スマホアプリにおけるUXデザインといえば、ユーザーがそのアプリを利用するという体験、そしてその先にある感情を考えた上でのデザインということになるでしょう。
UIデザインはガイドラインを基準にしよう!
では、スマホアプリのUI/UXデザインは何を基準にして構築していけば良いのでしょう。最も基本的かつわかりやすい基準は、iOSとAndroid、それぞれの公式ウェブサイトで公開されているUI設計のガイドライン(下記参照)です。
iOS(UI設計の基本事項)
Android(Up and running with material design 英語サイト)
https://developer.android.com/design/index.html
例えばiOSのガイドラインの「iOS向けの設計」という項目には、「控えめであること」「明瞭であること」「奥行きを与えること」がiOSの方針であると示されています。単に使いやすくわかりやすいだけではなく、ちょっとした工夫を施すことでアプリの楽しさ、面白さがより引き立つことが示唆されていて興味深いので、ぜひ目を通しておくことをおすすめします。また、次のようなギャラリーサイトを参考にするのもインスピレーションを得るには良いでしょう。
pttrns(英語サイト)
UXデザインはゲーミフィケーションも考慮する
もう一つ、UXについて考えるときにヒントとなるのが「Gamification(ゲーミフィケーション)」という概念です。これは簡単にいえば「ユーザーに愛着心や信頼感を抱いてもらうため、ユーザーを楽しませる方法」です。なぜゲームという言葉が含まれているかといえば、ゲームの中にはユーザーを楽しませ、好きという感情を起こさせ、ハマらせる要素が多く含まれているからで、もともとは海外で使われ始めた言葉です。
例えばランキング制、ポイント制、レベル制、ミッションクリア制、イベント制などのゲームによくある仕掛けのことを考えてみてください。ほかにも、独自の世界観、物語性、グラフィックといったディテールへのこだわり、フキダシなどを使った見せ方、ほかのプレイヤーとのコミュニケーション方法など、ゲームがユーザーの興味を引き付けるために備えている要素は非常に多岐に渡っています。これらはゲーム以外のスマホアプリにおけるUXデザインを考える上でも大いに参考になるのではないでしょうか。
UI/UXデザインには、アプリとして滞りなく機能するという“当たり前のこと”にプラスして、さりげない心配り、ちょっとした遊び心、一貫したポリシーなど、ユーザーにとって何か魅力になるような特別な要素があるべきです。ヒットしているスマホアプリには、UI/UXデザインに必ずこうした配慮がなされているといえるでしょう。
エンジニアのためのIT派遣ならブレーンゲート
「ブレーンゲート」は、株式会社ブレーンネットが運営しているIT・移動体通信・エンジニアの派遣求人情報サイトです。システムエンジニアやプログラマー、ネットワークエンジニア、サーバエンジニア、ヘルプデスク、携帯電話基地局の施工管理や卓業務、電波測定、置局折衝、安全管理など、IT・移動体通信業界での様々な派遣の求人情報を掲載しているので、あなたのご希望やご経験に合ったお仕事を見つけることができます。また、ブレーンゲートヘ会員登録をいただくと、サイト上でメッセージのやり取りもできますので、求職活動中のお悩みや今後のご希望などについて、お気軽にご相談くださいね。ブレーンゲートには求人情報以外にも、IT・エンジニア・派遣・転職に関するコラムなどを掲載していますので、何かキニナルことがあった時に指南書のようにご利用ください。
求人詳細ページへのリンク
カテゴリ
おすすめコラム
スマホアプリにおけるUI UXデザインの考え方のページです。ITエンジニア・移動体通信エンジニア(技術者)の派遣求人ならブレーンゲート。株式会社ブレーンネットはシステムエンジニアやネットワークエンジニア、プログラマーの派遣・転職をサポートいたします。