仮想化技術を学ぶために取得しておくべき資格とは

近年、仮想化技術は急速に注目を集め、その利用形態も多様化の一途をたどっています。仮想化技術とはどのようなもので、必要とされる資格にはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは仮想化技術についての基本的な知識と、取得しておきたい関連資格についてご紹介します。
仮想化技術とは? 注目を集める理由
仮想化技術とは、CPU、ディスク、メモリなどのハードウェア内のリソースを、本来とは異なる目的のために再構成し、あたかも別の目的のために用意されたリソースのように使用できるようにする技術です。
仮想化にはネットワーク仮想化、ストレージ仮想化などさまざまなものがありますが、その代表といえるのが「サーバ仮想化」と呼ばれる技術です。これは1台のサーバの中にある未使用のリソースを複数のサーバに割り当てることで、複数のOSやアプリケーションを動作させるというものです。仮想化ソフトを使うことで、サーバの中に複数の仮想のサーバを作り出すということです。
そもそも、現在のサーバの処理能力は一昔前に比べて飛躍的に向上しています。一方で、仮想化していないサーバのCPU使用率は10%以下という状況に置かれています。
これらのサーバを仮想化によって統合して利用すれば、稼働率を大幅にアップすることができるわけです。これがサーバ統合によるリソースの有効利用の考え方で、2000年代から大企業を中心に導入が進められてきました。物理サーバの運用台数を減らすことで、電力、設置スペース、管理コストなども削減できます。
さらに2010年代になると、クラウドコンピューティングの爆発的な普及も始まりました。クラウドコンピューティングでは、不特定多数のユーザーによる同時多発的な要求を処理するため、世界各地に存在するサーバを最適化し負荷を分散する必要があります。この複数サーバ内のリソースを有効活用するための根幹となるシステムにも、仮想化技術が応用され活かされています。
仮想化技術に関連する代表的な資格とは?
仮想化技術に関する知識やスキルを検定する資格にはどのようなものがあるのでしょうか。代表的な資格を見てみましょう。
仮想化基礎検定
NPO法人「パソコン整備士協会」による、仮想化技術に関する基礎知識を問う民間の検定試験です。
特徴は、特定のベンダーにこだわらず、個別の仮想化製品に関する専門的知識を学ぶ前段階の「土台となる知識」を身につけられることにあります。検定の内容も、仮想化とその関連技術における基礎概念、仮想化を採用するための判断基準といった、基本的でありながら実践的な知識を習得できるものとなっています。
IT系の専門学校生や大学生、インフラエンジニア経験者などで、これから仮想化技術の習得を目指す人にとっておすすめの検定試験です。
VMware認定資格
早くから仮想化市場に乗り出し、多くの実績があることで知られるVMware製品に関連した世界共通の資格です。
この資格は、細かくいえば製品ごとにカテゴリが分かれており、さらにその中にレベルの異なる資格が設定されています。ただ一般的には、VMwareの資格を持っているといえば、データーセンター仮想化のカテゴリでvSphereという製品の、「VCP(VMware Certified Professional)」を指すことが多いでしょう。このVCPを取得するには、まず1週間(5日間)を要するVMware認定のトレーニングを受講、次に「vSphere 6 Foundations 試験」をオンライン受験してから、VCPの受験へと進むことになります。いずれにしろ、仮想化関連の中でも最も人気がある資格の一つがこのVMwareのVCPです。
仮想化技術について知識を深め、スキルアップしたいと望む人は、これらの検定や資格に挑戦することを視野に入れてみてはいかがでしょうか。
エンジニアのためのIT派遣ならブレーンゲート
「ブレーンゲート」は、株式会社ブレーンネットが運営しているIT・移動体通信・エンジニアの派遣求人情報サイトです。システムエンジニアやプログラマー、ネットワークエンジニア、サーバエンジニア、ヘルプデスク、携帯電話基地局の施工管理や卓業務、電波測定、置局折衝、安全管理など、IT・移動体通信業界での様々な派遣の求人情報を掲載しているので、あなたのご希望やご経験に合ったお仕事を見つけることができます。また、ブレーンゲートヘ会員登録をいただくと、サイト上でメッセージのやり取りもできますので、求職活動中のお悩みや今後のご希望などについて、お気軽にご相談くださいね。ブレーンゲートには求人情報以外にも、IT・エンジニア・派遣・転職に関するコラムなどを掲載していますので、何かキニナルことがあった時に指南書のようにご利用ください。
求人詳細ページへのリンク
- セキュリティ製品の構築支援
- Cisco/金融業向け社内ネットワーク設計構築
- 官公庁向けネットワーク基本設計
- Linux/特権ID管理ソリューションの構築
- Cisco/大手企業向けネットワーク設計、構築
職種関連カテゴリ
カテゴリ
おすすめコラム
仮想化技術を学ぶために取得しておくべき資格とはのページです。ITエンジニア・移動体通信エンジニア(技術者)の派遣求人ならブレーンゲート。株式会社ブレーンネットはシステムエンジニアやネットワークエンジニア、プログラマーの派遣・転職をサポートいたします。